■住宅関連情報/2008年5月 ■             
<住宅、リフォ-ム、ロ-ン、建材・住設・家具・合板・木材、建築・ゼネコン・不動産、塗料・素材、環境、アジア>

住宅関連
  1. マンション動向:2007年に東京都内で発売された分譲マンション価格/平均年収の9.85倍、06年の8.58倍に比べ拡大。地価高騰や建設費上昇でマンション価格が急騰していることが主因。「適正価格である年収の5倍以内」大きく超え、消費者から縁遠い存在になりつつある。全国的にマンションの割高感は増している。※日経5-9/08P12
  2. マンション動向:2007年に東京都内で発売された分譲マンションの価格(専有面積70㎡)/前年比で13.3%上昇し6,122万円。半面、平均年収は621万円で、1.4%減と伸び悩んでおり、マンション価格の上昇が消費者に重くのしかかっている。首都圏全体の「年収倍率」/7.77倍(06年は6.89倍)、大阪/6.63倍(同6.16倍)。倍率拡大は全国的。※同上
  3. マンション動向:4月の首都圏の新規発売戸数/前年同月比29.7%減の2,875戸、8カ月連続で前年を割り込む。4月としては93年以来15年ぶりの低水準。用地取得費や建築費の上昇で販売価格が上がり、消費者が購入を控えている。4月の近畿圏の新規発売戸数/39.0%減の1,248戸と3カ月連続のマイナス。※日経5-16/08P3
  4. 住宅着工動向:4月の新設住宅着工戸数/前年同月比8.7%減の97,930戸、10カ月連続で減少。耐震偽装の再発防止のため建築確認を厳しくした改正建築基準法施行の影響は薄れてきたが、景気の足踏みでマンションなど分譲住宅を中心に着工数が減少。国交省/「改正法のほか、金融情勢の影響など、環境は改善していない」。※日経5-31/08P5
  5. 住宅着工動向:4月の新設住宅着工戸数/利用別-分譲マンション、戸建てとも10.7%減。賃貸住宅「貸家」も5.3%減。地域別-首都圏16.7%減、中部圏0.1%減、三大都市圏以外16.7%減、近畿圏33.8%増(3月大幅減の反動)。建築確認の申請件数/5.9%減、下落幅は3月(13.3%減)より縮小だが、前年同月比を下回る傾向は続く。※同上
  6. 住宅:独立行政法人都市再生機構/1日表明-1981年の建築基準法改正以前に建築されたため現行の耐震基準を満たさず、震度7級の大地震で倒壊の恐れがあるとして、東京や熊本など9都道県の17団地の賃貸住宅(計24棟/1,950棟)を解体する。補強工事が困難と判断。退去(移住)対象居住者/4,000人前後。※日経5-2/08P34
  7. 住宅:住宅大手/鋼材などの資材高騰を受け生産体制を再編。大和ハウス工業/08年半ばまでに札幌工場を閉鎖して物流拠点に転換、積水ハウス/工場ごとに生産部材の集約を進める。両社とも国内市場の縮小や資材高で住宅事業の利益率が下がる傾向にある。国内工場の役割分担を見直し、コスト競争力を上げる。※日経5-3/08P12
  8. 住宅:ユニバ-サルホ-ム/2008年3月期単独-最終赤字。売上高37億円(前期/39)、経常益▲2.56億円(同/0.08)、利益▲4.23億円(同/4.29)。09年3月期連結見通し/売上高45億円、経常益0.50億円、利益0.30億円。※日経5-8/08P14
  9. 住宅:フジ住宅/2008年3月期連結-経常減益。売上高487億円(前期/522)、経常益24.13億円(同/40.90)、利益20.97億円(同/9.11)。09年3月期連結見通し/売上高446億円、経常益22.30億円、利益12.90億円。※日経5-8/08P14
  10. 住宅:住友林業/2008年3月期連結-減収減益。売上高8613億円(前期/9116)、経常益76.59億円(同/212.59)、利益11.15億円(同/119.54)。09年3月期連結見通し/売上高9200億円、経常益160.00億円、利益90.00億円。※日経5-9/08P17
  11. 住宅:注文住宅のスズケン&コミュニケ-ション(徳島県)/戸建て賃貸住宅事業を拡大。未使用の分譲地など小規模宅地の土地所有者に家主となるよう建設を提案、賃貸業務まで一貫して請け負う。生活騒音を気にかける子育て世帯を中心に、戸建て賃借の潜在需要は大きいと着目。戸建て住宅「ユニキュ-ブ」(全国会員166社)を利用。※日経5-10/08P31
  12. 住宅:大和ハウス工業/中堅層を対象に次世代の経営者を育成する社内塾「経営者育成塾」を5月に開設した。国内住宅市場が縮小に向かう中、多角化や海外展開に必要な戦略立案能力を持つ人材を育成。グル-プで新規事業や現行事業の改革案を提出させ、優秀者は終了後に提案を実現するための担当者に任命(実践重視)。※日経5-12/08P11
  13. 住宅:大和ハウス工業/2008年度から3年間で、内外の不動産開発などに約6,500億円を投じる。分譲マンションや宅地開発を抑制する一方、商業施設や成長が見込める海外事業へ重点投資する。総投資額/07年度までの3年間に比べ33%増、同社としては過去最大規模。国内住宅事業の売上高ウエイトを1割下げ50%にする。※日経5-13/08P13
  14. 住宅:大和ハウス工業/2008年3月期連結-増収減益。売上高17092億円(前期/16184)、経常益612.90億円(同/893,56)、利益130.79億円(同/463.93)。営業利益は7%増の950億円、3期連続で過去最高を更新。09年3月期連結見通し/売上高17500億円、経常益935.00億円、利益520.00億円。※日経5-14/08P17,19
  15. 住宅:大和ハウス工業/50%強出資するエネサ-ブに対し6月10日から7月22日までTOBを実施、完全子会社化する。1株609円で2,016万株の取得を目指す(投資額/122億円の見通し)。狙い/意思決定の迅速化。リチウムイオン電池の開発会社に出資するなどエネルギ-事業の強化を続けており、エネサ-ブとの連携強化で同事業を拡大。※日経5-31/08P11
  16. 住宅:大和ハウス工業とミサワホ-ム/住宅用資材の共同配送を始めた。世界的な資源高を背景にした資材価格の上昇が業績の重しになっており、物流費用の抑制を協力して推進。将来は共同購入にまでつなげ資材メ-カ-との価格交渉力の強化を目指す。07年に同様の協力を始めた三井ホ-ム・住友林業・旭化成ホ-ムズも共同購入を拡大。※日経5-27/08P13
  17. 住宅:大京/2008年3月期連結-増収減益。売上高3941億円(前期/3766)、経常益277.00億円(同/328.23)、利益162.55億円(同/246.83)。09年3月期連結見通し売上高3920億円、経常益95.00億円、利益95.00億円。※日経5-13/08P14
  18. 住宅:長谷工コ-ポレ-ション/2008年3月期連結-増収減益。売上高7540億円(前期/7231)、経常益531.03億円(同/630.46)、利益223.84億円(同/336.95)。改正建築基準法施行での着工遅れ、マンション市況の悪化で不動産取引の採算が悪化。09年3月期連結見通し/売上高6540億円、経常益400.00億円、利益280.00億円。※日経5-16/08P15,16
  19. 住宅:細田工務店/2008年3月期連結-増収減益。売上高410億円(前期/361)、経常益5.53億円(同/16.31)、利益3.09億円(同/6.77)。09年3月期連結見通し/売上高459億円、経常益4.70億円、利益2.00億円。※日経5-16/08P17
  20. 住宅:旭ホ-ムズ/2008年3月期単独-最終黒字化。売上高33億円(前期/28)、経常益1.35億円(同/▲1.10)、利益1.05億円(同/▲3.05)。09年3月期単独見通し/売上高34億円、経常益1.90億円、利益1.00億円。※日経5-16/08P17
  21. 住宅:エス・バイ・エル/2008年3月期連結-最終赤字。売上高645億円(前期/770)、経常益4.33億円(前期/▲4.11)、利益▲2.44億円(同/17.41)。09年3月期連結見通し/売上高650億円、経常益11.00億円、利益10.00億円。※日経5-16/08P17
  22. 住宅:レオパレス21/2008年3月期連結-増収減益。売上高6729億円(前期/6316)、経常益608.47億円(同/730.02)、利益3.42億円(同/373.58)。09年3月期連結見通し/売上高7650億円、経常益700.00億円、利益329.00億円。※日経5-16/08P16
  23. 住宅:ダイヤ建設/2008年3月期連結-最終赤字。売上高560億円(前期/648)、経常益▲28.19億円(同/7.13)、利益▲19.47億円(同/4.21)。※日経5-16/08P16
  24. 住宅:ダイヤ建設/2008年3月期単独-経常赤字。売上高409億円(前期/509)、経常益▲31.95億円(同/5.21)、利益5.50億円(同/4.21)。09年3月期単独見通し/売上高430億円、経常益10.00億円、利益7.00億円。※日経5-16/08P16
  25. 住宅:ア-バンコ-ポレ-ション/2008年3月期連結-増収増益。売上高2436億円(前期/1805)、経常益616.77億円(同/563.98)、利益311.27億円(同/300.39)。09年3月期連結見通し/売上高3235億円、経常益500.00億円、利益240.00億円。※日経5-16/08P16
  26. 住宅:新日本建物/2008年3月期連結-増収減益。売上高822億円(前期/732)、経常益39.77億円(同/46.02)、利益20.17億円(同/22.53)。09年3月期連結見通し/売上高858億円、経常益30.40億円、利益17.80億円。※日経5-16/08P16
  27. 住宅:日本綜合地所/2008年3月期連結-増収増益。売上高1189億円(前期/836)、経常益105.65億円(同/70.27)、利益46.46億円(同/37.91)。09年3月期連結見通し/売上高1390億円、経常益70.00億円、利益34.00億円。※日経5-16/08P16
  28. 住宅:ミサワホ-ム/2008年3月期連結-経常減益。売上高4092億円(前期/4145)、経常益64.30億円(同/120.69)、利益3.89億円(同/1.91)。09年3月期連結見通し/売上高4150億円、経常益75.00億円、利益15.00億円。※日経5-20/08P17
  29. 住宅:ミサワホ-ム/竹中宣雄取締役専務執行役員(59)が6月末に社長に就く人事を正式発表。水谷和生社長(64)は代表権のある会長に就く。水谷氏は経営再建が軌道に乗ったと判断し、後進に道を譲る。竹中次期社長/「建売住宅を強化するなど事業構成を見直し、再成長を目指す」と。※日経5-20/08P14
  30. 住宅:住宅大手8社/2007年度連結決算-5社が営業減益。△営業減益(単位億円/前年度比)/積ハウス(1,097/2%減)、積水化(141/1%減)、旭化成(214/22%減)、ミサワホ-ム(77/40%減)、住友林業(87/47%減)。△営業増益(同/同)/ハウス(891/4%増)、パナホ-ム(87/5%増)、三井ホ-ム(50/4%増)。※日経5-20/08P17
  31. 住宅:三井不動産レジデンシャル/可処分所得の高い層向けに新しいマンションブランドを立ち上げる。独身女性などに配慮した高セキュリティ-型マンション「パ-クリュ-クス」と団塊世代などの富裕層向けのリゾ-ト型マンション「パ-クシ-ズンズ」の2ブランド、それぞれ年間100-200戸を新規供給。マンション市況が低迷するなか、ニ-ズが底堅い層の市場開拓推進。※日経5-23/08P15
  32. 住宅:倒産/ゼファ-の連結子会社(大阪市)の近藤産業/30日発表-大阪地裁に破産手続きの開始を申し立てた。負債総額/322億円。マンション販売の不振で資金繰りが逼迫。親会社のゼファ-/これ以上の支援はゼファ-本体の財務体質を悪化させると判断し、支援を打ち切った。※日経5-31/08P13
  33. 住宅:倒産/住宅販売のフレックス(東京)/30日-東京地裁に自己破産を申請した。負債総額/約71.70億円。資金繰りが悪化している中、改正建築基準法の影響などで住宅販売が不調だったことで、事業の継続が不可能と判断した。※日経5-31/08P13
  34. 住宅:経済産業省/既存住宅の有効活用を柱とした今後の住宅産業のあり方に関する提言をまとめた。新築住宅の大量生産からの移行を促す。住宅の維持管理を容易にし、寿命を長くするため、業界に部材の共通化を求めたほか、固定資産税の減免をうたった住宅の省エネ促進策など一部は09年度予算の概算要求へ。※日経5-18/08P3
  35. 住宅:経済産業省/今後の住宅産業のあり方に関する提言-①新築販売依存からの転換②業種を超えた効率化③国際展開の推進-などを目指すべきだとした。※同上
  36. 地価:2008年4月1日時点の全国主要地点の地価動向調査/全国100地点のうち前回調査(1月1日)に比べ地価が上昇した地点は41、前回調査の87から大幅減。地価が下落した地点は9地点、前回調査の2地点から増加。米サブプライムロ-ン問題などで金融機関が不動産向け融資基準を厳しくしていることなどが影響。※日経5-30/08P3
  37. 米国:米住宅市場/調整が一段と長引いている。米主要10都市の2月の住宅価格の下落率は前年同月比13.6%と過去最大で、1-3月の住宅ロ-ン延滞率も前年同期比1.6ポイント増の4.4%に達した。金融機関はこれまで以上に融資基準を厳しくし、住宅販売の底は見えない。※日経5-12/08P7
  38. 米国:米住宅市場/3月の住宅販売-中古住宅は前年同月比19.3%減の4,930,000件、新築は36.6%減の526,000件と、底打ちの兆しがみえない。先行指標となる住宅販売留保件数(契約済みで受け渡し前の件数)も20.1%減少。在庫の販売戸数に対する比率は中古で9.9カ月分、新築は11カ月分と高水準にある。※同上
住宅リフォ-ム関連
  1. 住宅リフォ-ム:ドラッグストア大手のツルハホ-ルディングス/手すり設置など住宅改修に乗り出す。北海道地盤のツルハ/札幌市周辺で60歳代以上の高齢者の住宅改修事業を始めた。手するの設置や屋内外の段差の解消などの工事を請け負う。自社の「福祉住環境コ-ディネ-タ-」などの専門家が高齢者の悩みを聞き取り、提携業者に工事を委託。※日経5-29/08P15
住宅ロ-ン関連
  1. 3)住宅ロ-ン:横浜銀行と千葉銀行/地方銀行55が参加する「地銀住宅ロ-ン共同研究会」を1日発足。両行など地銀7行が住宅ロ-ンの共同開発を呼びかけた。ゆうちょ銀行がスルガ銀行と提携して12日から住宅ロ-ン販売を始めるため、地銀業界が結束して対抗する。※日経5-2/08P4
  2. 住宅ロ-ン:ゆうちょ銀行/12日から住宅ロ-ンの取り扱い開始。民営化後の新規事業の目玉で、初めての本格的融資商品。提携先のスルガ銀行で約3カ月間の研修を受けた250人の営業部隊を、三大都市圏の主要50店舗に投入。スルガ銀行の代理店となり、顧客への商品説明や契約の取り次ぎなど担当。変動金利/年2.875%。※日経5-11/08P3
  3. 住宅ロ-ン:三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行の大手4行/6月から住宅ロ-ン金利を上げる方針。ロ-ン金利の指標となる長期金利が急ピッチで上昇しているためだ。金利を一定期間固定するタイプのロ-ンが上がり、上げ幅は年0.2-0.3%程度になる見通し。変動型住宅ロ-ンは年2.875%で変わらない。※日経5-28/08P3
  4. 住宅ロ-ン:三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行/金利を一定期間固定するタイプの金利を全期間で引き上げる。りそな銀行/全期間の金利を引き上げると発表済み。各行の引き上げ幅/0.1-0.4%。3年物固定型金利/4行とも5月より0.3%高い3.55%。1995年以来の高水準。10年物/みずほ3.95%、3行4.05%。※日経5-31/08P4
  5. 保険:国土交通省/改築や建て替えの費用を補償し欠陥住宅を購入した人を保護するための保険を提供する「住宅瑕疵担保責任保険法人」に、△財団法人住宅保証機構(東京・港)と△住宅あんしん保証(東京・中央)の2社を初指定。施行予定/09年1月。保険料未定/目安-建物価格1,600万円の戸建てで約8万円。※日経5-13/08P5
建材・住設・家具・合板・木材関連
  1. 建材:値上げ/建設用鋼材の市中価格が上昇し続けている。鉄筋用棒鋼/東京で第一次石油危機の過去最高値(10万円台)に34年ぶりに並んだ。H形鋼/最高値を更新し、12万円台の取引が増えた。背景/原料価格の高騰と鉄鋼メ-カ-の減産に加え、新興国の需要拡大で国際価格が高騰しているためだ。※日経5-17/08P27
  2. 建材:名古屋木材/2008年3月期連結-最終赤字。売上高79億円(前期/86)、経常益▲0.95億円(同/0.74)、利益▲0.17億円(同/0.47)。09年3月期連結見通し/売上高85億円、経常益0.80億円、利益0.50億円。※日経5-10/08P16
  3. 建材:アイカ工業/2008年3月期連結-減収減益。売上高959億円(前期/1007)、経常益97.71億円(同/109.33)、利益53.95億円(同/64.83)。09年3月期連結見通し/売上高980億円、経常益100.00億円、利益57.00億円。※日経5-10/08P16
  4. 建材:ニチハ/2008年3月期連結-最終赤字。売上高952億円(前期/968)、経常益▲1.02億円(同/59.22)、利益▲24.95億円(同/30.93)。09年3月期連結見通し/売上高1030億円、経常益20.00億円、利益5.00億円。※日経5-15/08P16
  5. 建材:ニチアス/2008年3月期連結-最終赤字。売上高1696億円(前期/1647)、経常益140.80億円(同/141.77)、利益▲118.56億円(同/76.25)。耐火性能偽装問題で改修工事などにかかる費用など約330億円を特別損失に計上。09年3月期連結見通し/売上高1580億円、経常益100.00億円、利益56.00億円。※日経5-20/08P17
  6. 建材:大建工業/2008年3月期連結-最終黒字化。売上高1665億円(前期/1682)、経常益26.13億円(同/47.71)、利益7.91億円(同/▲43.38)。09年3月期連結見通し/売上高1700億円、経常益30.00億円、利益13.00億円。※日経5-13/08P14
  7. 建材:永大産業/2008年3月期連結-最終赤字。売上高772億円(前期/815)、経常益▲5.04億円(同/13.23)、利益▲8.49億円(同/11.52)。09年3月期連結見通し/売上高760億円、経常益11.30億円、利益10.30億円。※日経5-15/08P16
  8. 建材:ニホンフラッシュ/2008年3月期連結-増収増益。売上高109億円(前期/85)、経常益6.74億円(同/5.10)、利益4.43億円(同/3.07)。国内でマンション向けの室内ドアや収納家具の販売が伸び、中国でも生産増やした。09年3月期連結見通し/売上高110億円、経常益7.60億円、利益5.00億円。※日経5-15/08P16,37
  9. 建材:南海プライウッド/2008年3月期連結見込み-最終損益は2,100万円の赤字(前の期/5.40億円の黒字)。4期ぶりの赤字に転落。住宅着工の減少が響いた。売上高は前の期比9%減の133億円。従来予想を1.16億円下回る。経常利益は92%減の7,800万円と従来予想から4.61億円下方修正した。※日経5-14/08P37
  10. 建材:南海プライウッド/2008年3月期連結-最終赤字。売上高133億円(前期/147)、経常益0.78億円(同/9.18)、利益▲0.21億円(同/5.49)。住宅着工減少の影響に加え、円高・ドル安でドル建て資産の為替差損が発生。09年3月期連結見通し/売上高136億円、経常益6.30億円、利益4.10億円。※日経5-21/08P19,33
  11. 建材:ウッドワン/2008年3月期連結-最終赤字。売上高918億円(前期/887)、経常益▲4.19億円(同/31.25)、利益▲11.87億円(同/48.17)。09年3月期連結見通し/売上高835億円、経常益23.00億円、利益12.00億円。※日経5-16/08P16
  12. 建材:天竜木材/2008年3月連結-最終赤字。売上高204億円(前期/214)、経常益▲0.52億円(同/3.46)、利益▲2.09億円(同/3.66)。09年3月期連結見通し/売上高205億円、経常益2.10億円、利益1.20億円。※日経5-24/08P17
  13. 建材:大日本木材防腐/2008年3月期単独-減収減益。売上高196億円(前期/215億円)、経常益1.35億円(同/4.44)、利益0.61億円(同/2.38)。09年3月期単独見通し/売上高210億円、経常益3.60億円、利益2.00億円。※日経5-24/08P17
  14. 建材:三和ホ-ルディングス/2008年3月期連結-減収減益。売上高3234億円(前期/3362)、経常益160.37億円(同/190.66)、利益82.27億円(同/122.26)。09年3月期連結見通し/売上高3170億円、経常益140.00億円、利益51.00億円。※日経5-13/08P15
  15. 建材:東洋シャッタ-/2008年3月期連結-経常減益。売上高221億円(前期/212)、経常益6.08億円(同/8.05)、利益24.47億円(同/7.44)。09年3月期連結見通し/売上高220億円、経常益8.80億円、利益8.00億円。※日経5-13/08P15
  16. 建材:文化シャッタ-/2008年3月期連結-減収減益。売上高1196億円(前期/1202)、経常益32.89億円(同/45.00)、利益12.48億円(同/19.63)。09年3月期連結見通し/売上高1250億円、経常益45.00億円、利益23.00億円。※日経5-14/08P19
  17. 建材:不二サッシ/2008年3月期連結-減収減益。売上高1263億円(前期/1289)、経常益9.00億円(同/18.05)、利益20.73億円(同/87.40)。09年3月期連結見通し/売上高1290億円、経常益16.00億円、利益10.00億円。※日経5-22/08P15
  18. 建材:建設業の住宅アシストFASE(愛媛県西条市)/解体する住宅などの日本瓦(築60年以上の住宅の粘土製)を買い取り、建材用の古瓦として販売や施工業務手掛ける事業をフランチャイズ(FC)展開する。FC店を全国に募り、古瓦流通させる。「古瓦倉庫」の店名でFC事業の募集開始。入会金30万円、月間経費5万円。※日経5-15/08P37
  19. 建材:ニチアス/2009年-住宅向け建材の主力生産拠点である結城工場(茨城県下妻市)で自動車部品の生産を始める。住宅需要の低迷に加え、天井の軒裏建材の耐火性を偽装した問題の影響で結城工場は生産量の大幅な減少が見込まれる。工場内の余剰スペ-スを自動車部品の生産に振り向け、工場稼働率の低下を食い止める。※日経5-30/08P13
  20. 建材:国土交通省/調査-建材6社(大建工業、三菱樹脂、積水化成品工業、イト-キ、くろがね工作所、エムア-ルシ-・デュポン)12製品で耐火基準を満たしていないことが分かった。全国の住宅、事務所、学校など約1700棟で使われており同省は緊急に改善を指示した。国交省/抜き打ち調査を継続する。※日経5-23/08P38
  21. 建材:セメント/4月のセメント国内販売量-前年同月比11.8%減の3,831,968トン。前年割れは11カ月連続。改正建築基準法施行による着工遅れに資材高が重なり、住宅着工件数が低迷したのが背景になった。輸出/26.5%増の1,089,975トン、6カ月連続で前年を上回った。セメント在庫/4,209,779トン、前月末比7.8%減。※日経5-24/08P29
  22. 建材:三協立山アルミニウム/新製品-木質系デザインを追加した門扉・フェンスシリ-ズ「マイリッシュA」。アルミ製の門扉やフェンスに木質のシ-ル材を張り付けた。門扉/開閉音を低減した静音設計で、3種類を用意。フェンス/木質で統一したデザインと、アルミの質感を強調しているデザインの2種類。価格/門扉-幅70㎝×高さ120㎝で183,960円。発売中。※日経5-27/08P35
  23. 建材:ウッドワン/人事異動-6月27日。△常務製造本部長(取締役製造兼物流兼購買)/竹田平△西日本営業本部長(営業本部副部長)取締役開発営業/岩井茂樹△取締役東日本営業本部長(相談役)/山口恵一。※日経5-28/08P15
  24. 建材:トステムと不二サッシ/三協立山アルミや新日経などの共同出資会社でビル向け樹脂サッシ製造のPSJに5月1日付で資本参加した。2社/それぞれ2,500万円出資。※日経5-28/08P15
  25. 建材/住設:建材・住設大手4社(住生活グル-プ、住友林業、TOTO、三和ホ-ルディングス)/2008年3月期連結-軒並み大幅な経常減益になった。改正建築基準法施行で建築確認審査が厳しくなり着工できない建築案件が続出。住宅着工数が急減、住宅建材や住宅設備機器の需要も落ち込んだ。09年度も事業環境は厳しい。※日経5-13/08P9
  26. 住設:松下電工/光触媒の家-トイレなどの設備が2つずつ隣り合って並んだ奇妙な家が08年1月、東京・目黒の閑静な住宅街の一角に建てられた。「光触媒」の効果を試験する場だ。東京大学先端科学技術研究センタ-と共同で、実験中。結果を反映させたうえで、光触媒を使った生活用品を2010年ごろから順次、販売を始める。※日経5-6/08P7
  27. 住設:松下電工/システムキッチン関連生産拠点再編。7月末/ステンレス加工の奈良工場、12月末/キッチン完成品組立の群馬工場を閉鎖。09年6月末/門真工場のキャビネット組立工場2棟を1棟に集約。今後は門真工場や真岡工場など3拠点でシステムキッチンを生産。人口減少による需要減見越し、生産体制を縮小。経費削減効果/09年度10億円。※日経5-16/08P11
  28. 住設:クリナップ/2008年3月期連結-最終赤字。売上高1128億円(前期/1227)、経常益▲13.82億円(同/39.62)、利益▲30.78億円(同/18.65)。09年3月期連結見通し/売上高1220億円、経常益16.00億円、利益8.00億円。※日経5-9/08P16
  29. 住設:クリナップ/東京・新宿の旗艦ショ-ル-ムで実施している、食器やワインなどのキッチン関連用品の販売を全国のショ-ル-ムに拡充する。09年3月末までに神戸市内など2カ所で開始。2-3年後をメドに大阪市や名古屋市など大都市にも広げる。※日経5-9/08P12
  30. 住設:タカラスタンダ-ド/2008年3月期連結-減収減益。売上高1554億円(前期/1583)、経常益35.11億円(同/54.76)、利益15.43億円(同/29.69)。09年3月期連結見通し/売上高1600億円、経常益48.00億円、利益26.00億円。※日経5-14/08P18
  31. 住設:サンウエ-ブ工業/2008年3月期連結-最終赤字。売上高962億円(前期/1015)、経常益▲6.41億円(同/15.01)、利益▲30.68億円(同/7.90)。09年3月期連結見通し/売上高920億円、経常益7.90億円、利益6.00億円。※日経5-15/08P16
  32. 住設:綜合警備保障/地震速報を警報音で知らせる警報システムを21日から新築マンション向けに販売する。地質調査の応用地質と提携、各マンションの地盤に応じた正確な揺れ情報を提供するサ-ビスをオプションで加える。2008年度は1,000戸の受注を目指す。震度3以上の気象庁の緊急地震速報に対応、1秒以内に警報を出す仕組み。※日経5-16/08P11
  33. 住設:火災警報器/一部自治体で6月から、既存の住宅にも寝室などへの火災警報器の設置が義務付けられる。北関東や東海・中部など、6月から適用する自治体が多い地域では火災報知器の売れ行きが伸びている。火災警報器の需要は今後、3年にわたって全国に広がる。地方自治体の条例/11年6月までに制定。※日経5-28/08P35
  34. 住設:三菱重工業、ロ-ム、凸版印刷、三井物産の4社/有機ELを光源に使う照明事業で提携。パネルを共同開発/3年後事業化を目指す。4社は新会社「ルミオテック」を山形県米沢市に設立した。資本金/7億円、出資比率/三菱重51%、ロ-ム34%、凸版印刷9.9%、三井物産5%。09年春にもパネルのサンプル出荷を始める。※日経-29/08P15
  35. 家具:岡村製作所・内田洋行などオフィス家具大手/相次ぎ商品価格の引き上げに乗り出す。岡本製作所/08年夏メドにオフィス家具を最大10%値上げ。全製品を対象に5-10%値上げ。内田洋行/オフィス家具の価格を6月1日受注分から、ほぼ全製品を対象に5-12%(最大12%)の値上げ。原材料価格の高騰を販売価格に転嫁。※日経5-9/08P12
  36. 家具:岡村製作所/2008年3月期連結-増収減益。売上高2148億円(前期/2138)、経常益105.07億円(同/115.39)、利益59.51億円(同/61.32)。09年3月期連結見通し/売上高2210億円、経常益118.00億円、利益66.00億円。※日経5-10/08P16
  37. 家具:パラマウントベッド/2008年3月期連結-最終黒字化。売上高404億円(前期/359)、経常益18.33億円(同/29.42)、利益5.84億円(同/▲20.33)。09年3月期連結見通し/売上高448億円、経常益22.00億円、利益8.00億円。※日経5-16/08P16
  38. 家具:松下電工の子会社で内装・収納材メ-カ-の香川松下電工/薄型テレビなどを収める壁面収納棚の製造に参入。本社工場に加工ラインを新設し、7月から製造開始。改正建築基準法施行の影響などで住宅着工が減少。住宅用収納設備の生産にも響いており、薄型テレビの普及で需要が拡大する壁面収納棚を手がけ、収益源を多様化。※日経5-28/08P39
  39. 家具:医療用ベッド2社(パラマウントベッドとフランスベッドホ-ルディングス)/パラマウントベッド-2008年3月期連結営業利益は前の期比89%増の15億円。買収した同業の仏コロナ社のほか、米最大手のヒルロム社との販売提携で売上高が伸びた。フランスベッド-同53%減の16億円。国内での医療福祉製品販売の低調や住宅着工減が響く。※日経5-30/08P16
  40. 合板:セイホク/代表品種である針葉樹構造用合板(12mm厚)の出荷価格を6月1日受注分から30円(3%)引き上げ、1枚780円にする。主原料であるロシア産丸太の高騰が主因。年初から3度目の値上げ。同社は6月も月間生産能力比で約3割の減産継続。07年8月から11カ月連続での減産。原材料高と需要減で採算悪化。※日経5-28/08P31
  41. 木材:北洋材丸太の価格/一段と上昇している。指標のロシア産カラ松の5月の商社売値/1農林石(約0.3立方m)あたり約5,800円、前月比700円(約14%)高く、約28年ぶりの高値。日本向け減産響く/現地の日本向け供給の絞り込みが主因。輸入価格の上昇を受け、国内価格も上昇。合板メ-カ-/原料コストの負担はさらに重く。※日経5-14/08P28
  42. 木材:北洋材丸太/動向-ロシアは資源保護を名目に、4月から丸太の輸出関税が25%に上昇(3月/20%)。09年1月からは80%に。大幅な関税引き上げで「09年から北洋材は供給の大幅減が必至」(商社)。合板メ-カ-の利益圧迫。セイホク/「このままでは利益が出ないので、割安な日本産など丸太の樹種の転換を進める」。※同上
不動産・建築・ゼネコン関連
  1. 不動産:住友不動産/2008年3月期連結見込み-経常利益は1,240億円、8期連続で最高益更新。従来予想1,200億円。需要が堅調に推移したオフィス賃貸事業が業績をけん引。売上高は2%増の6,900億円と従来予想並み確保。分譲マンション・戸建て住宅販売は計画棟数4,100戸を下回る。純利益は25%増の630億円弱。※日経5-2/08P12
  2. 不動産:野村不動産ホ-ルディングス/2008年3月期連結-増収増益。売上高4114億円(前期/3672)、経常益602.91億円(同/474.46)、利益352.54億円(同/262.97)。経常益は2期連続で最高益を更新。09年3月期連結見通し/売上高5000億円、経常益615.00億円、利益355.00億円。※日経5-3/08P15
  3. 不動産:野村不動産/マンションの建て替え事業に参入。住環境の良い都心物件に照準を合わせ、2-3年以内に約2,400戸(約9物件)規模の建て替えに着手。敷地容積を有効利用、既存物件より住戸数拡大、上乗せ分を一般に販売。売れ行きが厳しい郊外部を避け、底堅い需要が見込める都心部で事業強化。マンション販売低迷への対応。※日経5-9/08P12
  4. 不動産:NTT都市開発/2008年3月期連結-増収増益。売上高1382億円(前期/1282)、経常益261.96億円(同/229.38)、利益147.58億円(同/129.95)。経常利益は3期連続で最高益更新。分譲マンションも都心部の高額物件引渡しが寄与。09年3月期連結見通し/売上高1470億円、経常益285.00億円、利益150.00億円。※日経5-9/08P16,17
  5. 不動産:東急不動産/2008年3月期連結-経常増益。売上高6334億円(前期/5735)、経常益754.27億円(同/604.24)、利益286.96億円(同/313.64)。経常利益は4期連続で最高値を更新。09年3月期連結見通し/売上高6400億円、経常益640.00億円、利益300.00億円。※日経5-10/08P15,16
  6. 不動産:住友不動産/2008年3月期連結-増収増益。売上高6919億円(前期/6768)、経常益1251.76億円(同/1124.06)、利益631.32億円(同/502.99)。09年3月期連結見通し/売上高7200億円、経常益1270.00億円、利益650.00億円。※日経5-13/08P14
  7. 不動産:不動産仲介のエイブル/2008年3月期連結-増収増益。売上高361億円(前期/349)、経常益24.50億円(同/20.33)、利益9.44億円(同/5.84)。賃貸マンションやアパ-トのリフォ-ムを請け負う事業が好調だった。09年3月期連結見通し/売上高380億円、経常益32.50億円、利益15.70億円。※日経5-24/08P17&5-8/08P14
  8. 不動産:アパマンショップホ-ルディングス/2008年3月中間期連結-減収減益。売上高277億円(前期/310)、経常益20.32億円(同/33.22)、利益6.82億円(同/11.04)。08年9月期連結見通し/売上高700億円、経常益70.00億円、利益36.00億円。※日経5-27/08P15
  9. 不動産:オフィスビル/日経調査-東京のオフィスビルで賃貸料(募集ベ-ス)の上昇基調が続いている。東京の既存ビル(築後1年以上)賃貸料は3年連続で上昇。ただ、景気減速を反映して07年まで旺盛だった企業のオフィス拡張には慎重な姿勢が目立つ。08年に入って空室率が徐々に増えている。大阪/オフィス需要に息切れ感。※日経5-4/08P1
  10. 不動産:オフィスビル/東京都心のオフィス供給に緩和の兆しが出てきた。4月末の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス空室率/3.03%、前月比0.14ポイント上がった。空室率の上昇は3カ月連続。「貸し手優位」といわれる3%を上回るのは06年9月以来、1年7カ月ぶり。企業のオフィス拡張や移転の引き合いは減少傾向。※日経5-9/08P12
  11. 不動産:オフィスビル/4月末東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス空室率-前月比0.1ポイント高い2%。空室率上昇は3カ月連続。2%台となるのは2007年2月以来、1年2カ月ぶり(生駒デ-タまとめ)。※日経5-13/08P11
  12. 不動産:オフィスビル/三菱地所-大都市中心部に所有しているオフィスの賃料を15-20%引き上げる。バブル崩壊以降の賃料改正では最大の引き上げ率になる。企業のオフィス需要は都心の優良物件に集中、空室がほとんどなくなっている。三井不動産や森トラストなども値上げする方針。需要が低迷する大都市の周辺や地方/値下げの動き。※日経5-24/P1,13
  13. 建築:大成建設/居住空間を従来より約1割広くできる高強度コンクリ-トを開発した。強度は通常の約4倍で、実用レベルでは世界最高。高層ビルを建てるような地価の高い場所ではコンクリ-トの強度を高めて柱を細くし、室内をより広くすることが求められている。近く建設する高層マンションなどで利用する考え。国交省の使用認可得た。※日経5-27/08P13
  14. ゼネコン:ゼネコン大手4社(鹿島、大成建設、大林組、清水建設)/2008年3月期連結-全社が経常減益。公共投資縮小に鋼材価格高騰が重なり、採算が悪化。工事の採算性を示す完成工事総利益率が大きく低下し、1990年代前半のピ-ク時に比べて半分以下の水準に落ち込んだ。准大手以下のゼネコン/さらに厳しい。※日経5-16/08P3
  15. ゼネコン:建設倒産/4月件数-41%増。地方の中小ゼネコンを中心に倒産が急増。4月の建設業の倒産(負債額1,000万円以上)/274件、前年同月比41.2%増。前年度比10.0%増だった06年度、14.2%増だった07年度よりペ-スが速まっている。4月の負債総額/722億円で25.1%増加。建設業者の経営悪化/地方経済に打撃。※同上
  16. ゼネコン:ゼネコン準大手・中堅14社/2008年3月期連結-4社が経常赤字、7社が経常減益。公共投資の縮小や「脱談合」後の競争激化が収益圧迫。マンション工事では建築確認の厳格化による着工遅れや資材高が響いた。各社は人員削減など収益体質強化を急ぐが、業績回復は容易ではない。※日経5-20/08P16
  17. ゼネコン:ゼネコン大手/2009年3月期の海外売上高が軒並み拡大しそうだ。大成建設(単独ベ-ス)/前期比1.4倍の2,330億円となる見通し。国内建設需要が縮小する中で、新興国など海外での受注を拡大してきたためだ。ただ、海外工事は商習慣や地質の違いなどのリスクが高く、採算管理の徹底が必要となる。※日経5-30/08P16
塗料・素材・原油関連
  1. 原油:石油会社が主要産油国から長期契約で輸入する直接取引(DD)原油の4月積み/軒並み過去最高値を更新。取引の指標になる中東産のドバイ原油とオ-マン原油の価格高騰が主因。主力のサウジアラビア産は全般に5-6%上昇。最も多く輸入するエキストラライト/前月積み比6.546ドル(6.4%)高い1バレル108.203ドル。※日経5-2/08P21
  2. 原油:東京原油スポット市場/1日-中東産ドバイ原油は、7月渡しの終値が1バレル106.45ドル。この日から限月が変更されたため、前日終値との比較はないが、前日のニュ-ヨ-ク原油の下落を受け、軟調に推移。※日経5-2/08P21
  3. 原油:東京原油スポット市場/2日-中東産ドバイの価格は下落。7月渡しの終値/1バレル104.35ドル(中心値)、前日比で2.10ドル安い。前日のニュ-ヨ-ク原油先物相場が下落したことを反映した。※日経5-3/08P25
  4. 原油:東京原油スポット市場/7日-中東産ドバイ原油の価格は過去最高値を更新。7月渡しの終値/1バレル115.25ドル(中心値)、連休前の2日終値と比べ10.90ドル(10.4%)高い。連休中にニュ-ヨ-ク原油先物が続伸し、6日に最高値を付けたことを反映した。※日経5-8/08P24
  5. 原油:東京原油スポット市場/9日-中東産ドバイ原油の価格は過去最高値を更新。終値/1バレル118.40ドル(中心値)、前日比1.85ドル(1.6%)高い。5月に入ってからの上げ幅は1割強。ドバイ原油は日本の輸入の9割を依存する中東産原油の価格指標になっており、日本の原油輸入価格を一段と押し上げる要因になりそうだ。※日経5-10/08P27
  6. 原油:東京原油スポット市場/13日-アジアの指標原油である中東産ドバイ原油が5営業日ぶりに反落。終値/1バレル117.90ドル(中心値)、前日比2.40ドル(2.0%)安い。ニュ-ヨ-ク原油先物相場の下落に加え、四川省大地震の中国経済への影響を見極めたいとのム-ドが広がった。※日経5-14/08P28
  7. 原油:東京原油スポット市場/14日-中東産ドバイ原油価格が反発。終値/1バレル119.45ドル(中心値)、前日比1.55ドル(1.3%)高い。前日のニュ-ヨ-ク原油先物相場が上昇したことを受けた。※日経5-15/08P28
  8. 原油:東京原油スポット市場/20日-中東産ドバイ原油価格が最高値を更新した。終値/1バレル120.75ドル(中心値)、前日比で0.80ドル上昇した。前日のニュ-ヨ-ク原油先物相場が最高値を付けたことを受けた。※日経5-21/08P26
  9. 原油:東京原油スポット市場/21日-中東産ドバイ原油の価格が過去最高値を更新。終値/1バレル123.85ドル(中心値)、前日比で3.10ドル上昇。前日のニュ-ヨ-ク原油先物相場が過去最高値を付けたことを受けた。※日経5-22/08P26
  10. 原油:東京原油スポット市場/22日-中東産ドバイ原油の価格は1バレル128.55ドルとなり終値でも過去最高値を更新。前日比で4.70ドル高。前日のニュ-ヨ-ク原油の最高値更新を受けた。※日経5-23/08P26
  11. 原油:東京原油スポット市場/26日-中東産ドバイ原油の価格が小反発。終値/1バレル126.15ドル(中心値)、前週末比0.05ドル高い。前週末のニュ-ヨ-ク原油先物相場が上昇した流れを引き継いだ。※5-27/08P13
  12. 原油:東京原油スポット市場/28日-中東産ドバイ原油の価格が急反落。終値/1バレル123.00ドル(中心値)、前日比3.95ドル安い。前日のニュ-ヨ-ク原油先物相場が大幅に下落した流れを引き継いだ。※日経5-29/08P28
  13. 原油:アジア市場の指標原油であるドバイ原油/12日-前週末比1.90ドル(1.6%)高い1バレル120.30ドルとなり終値でも初めて120ドルを超えた。4営業日連続で最高値を更新、5月の上げ幅は13%に達する。上げ足が速まっているが、中国、インドなどアジアの景気拡大で輸送用の燃料需給が逼迫していることが主因。※日経5-13/08P22
  14. 原油:アジアの指標原油である中東産ドバイ原油の価格が急反発/19日-終値が前週末比1.20ドル高い1バレル119.95ドル、12日に付けた終値での過去最高値120.30ドルに迫った。主因はニュ-ヨ-ク原油先物相場の上昇。ニュ-ヨ-ク相場は前週末に126.29ドルで引け、終値ベ-スで過去最高値を更新。ヘッジファンドによる投資マネ-流入が続く。※日経5-20/08P24
  15. 原油:ニュ-ヨ-ク・マ-カンタイル取引所/2日-原油先物相場は4営業日ぶりに反発。WTIで期近の6月物/前日比3.80ドル高の1バレル116.32ドルで終えた。4月の米雇用統計を受け、米景気の減速感が弱まり、原油需要が堅調に推移するとの見方から買いが先行した。※日経5-4/08P4
  16. 原油:ニュ-ヨ-ク原油先物相場/7日、一時1バレル123.80ドルまで上昇、連日で過去最高値を更新し、米景気の足かせになる懸念も強まってきた。原油相場が2008年末まで120ドル程度で推移すると、今後数年間の合計で米国内総生産を計2.3%押し下げる見込み(米ダラス連銀情報)。※日経5-9/08P9
  17. 原油:ニュ-ヨ-ク原油先物相場/12日、期近の6月物が前週末比1.73ドル安い1バレル124.23ドルで引け、7営業日ぶりに反落。これを受けて13日のドバイも急反落。ニュ-ヨ-クの原油相場は中国の需要増加の観測を有力材料の1つとして高騰していただけに、地震で経済が打撃を受けた場合、原油需要が減りかねないとの思惑が台頭。※日経5-14/08P28
  18. 原油:ニュ-ヨ-ク・マ-カンタイル取引所の原油先物相場/16日-通常取引開始前の時間外取引で一時1バレル127.43ドルまでに上昇し最高値を更新。四川大地震で天然ガス生産が停滞しているため、代わりに石油需要が伸びるとの思惑が広がった。※日経5-17/08P15
  19. 原油:ニュ-ヨ-ク・マ-カンタイル取引所/20日午前-原油先物相場は一時1バレル129.31ドルまで上昇し、最高値を更新した。129ドル台乗せは初めて。ドル安や中国の需要拡大を背景に買いが優勢となっている。WTI期近の6月物/午前9時半現在、前日比1.74ドル高の1バレル128.79ドルで取り引きされている。※日経5-21/08P9
  20. 原油:ニュ-ヨ-ク原油先物相場/21日-一時、初めて1バレル130ドル台に上昇し、連日で過去最高値を更新。中国の四川大地震で水力発電所が停止、火力発電所向けの発電用ディ-ゼルの消費が増えるとの見方が台頭。指標のWTI期近の7月物/時間外取引で一時、前日比1.40ドル高い1バレル130.47ドルに。先高観/マネ-流入拍車。※日経5-22/08P1,3
  21. 原油:ニュ-ヨ-ク原油先物相場/22日-時間外取引で一時、1バレル135.09ドルまで上昇して最高値を更新。原油価格の高騰が加速し、日本経済への逆風が一段と強まってきた/足踏みを続ける国内景気の足かせになっている。※日経5-23/08P3,4,7
  22. 原油:米商品先物取引委員会/29日-原油相場が連日乱高下する中、原油取引の監視強化策を発表、同時に一部トレ-ダ-の投機的な取引による相場操作に関して調査していることを公表。進行中の内偵案件が公になるのは異例、市場は、当局が短期間での異常な急騰など不安定な動きの抑制に動き始めたとみて売り優勢に。※日経5-31/08P7
  23. 素材:ナフサ/石油化学製品の基礎原料ナフサのスポット価格が7日-アジア市場で先週末比62ドル高い1トン1001ドルに上昇し、史上初めて1トン1,000ドルを突破。前年同期に比べ5割高い水準、国内化学大手は原料に使う製品の値上げの検討に入った。ナフサは原油を精製してつくる、足元の原油高が価格を押し上げた。※日経5-8/08P11
  24. 素材:ナフサ/ナフサのスポット価格9日-指標の東京オ-プンスペックが1トン1005ドル(中心値)となり、3日続けて最高値を更新。前日比では2ドル(0.2%)高い。原油価格が高騰を続けているためだ。ナフサ高を受け、合成樹脂大手のプライムポリマ-はポリエチレンとポリプロピレンの08年2度目となる値上げを検討中。三菱グル-プも詰めている。※日経5-10/08P27
  25. 素材:ナフサ/ナフサのスポット価格が過去最高値を更新。指標の東京オ-プンスペック/14日-1トン1022ドル前後と前日比31ドル(3%)上昇し、9日に付けたこれまでの最高値(1005ドル)を上回った。原油の値上がりを反映した。※日経5-15/08P28
  26. 素材:合成樹脂/食品包装などに使う合成樹脂のポリエチレンとポリプロピレンで、メ-カ-の値上げ表明が相次いでいる。三菱ケミカルホ-ルディングスグル-プなど各社は6月から順次、両樹脂を約1割引き上げる。浸透すれば、食品や日用品など幅広い商品に値上げ圧力が強まりそうだ。値上げの根拠は原油高に伴うナフサの高騰。※日経5-22/08P26
  27. 素材:出光興産/塗料などの溶剤に使うトルエンとキシレンを7月出荷分から1キロ30-33円(約20%)値上げする。上げ幅は過去最大。原料ナフサや燃料油の高騰を反映した。浸透すれば2007年11月以来、8カ月ぶり。同社/トルエンで国内シェア2割を握る最大手。キシレンはシェア1割を占める。※日経5-29/08P28
  28. 素材:コニシ/2008年3月期連結-経常増益。売上高1155億円(前期/1107)、経常益29.45億円(同/26.61)、利益11.95億円(同/15.93)。09年3月期連結見通し/売上高1187億円、経常益29.70億円、利益15.40億円。※日経5-10/08P16
  29. 素材:DIC/2008年3月期連結-経常減益。売上高10778億円(前期/10156)、経常益409.77億円(同/464.46)、利益310.33億円(同/224.67)。石油など原材料価格上昇し、印刷事業の採算悪化。09年3月期連結見通し/売上高10600億円、経常益400.00億円、利益220.00億円。※日経5-13/08P15
  30. 素材:DIC/人事異動-6月1日。カラ-&コンフォ-ト本部ホ-ムアメニティ営業本部長/伊藤哲夫。※日経5-31/08P11
  31. 素材:主要商品の国内卸値を指数化した日経商品指数42種(1970年=100)の5月末値/193.277、第二次石油危機直後の1981年8月以来、ほぼ27年ぶりの高値。上昇は5カ月連続。原油高で素材値上げが加速。伸び率/前月末比3.0%、前年同月末比13.9%、4カ月連続で10%超えた。木材/131.144、▲0.9%/▲6.6%。※日経5-31/08P3,25
  32. 塗料:中国塗料/2008年3月期連結-増収増益。売上高1047億円(前期/881)、経常益74.42億円(同/71.30)、利益51.17億円(同/48.53)。09年3月期連結見通し/売上高1070億円、経常益78.00億円、利益53.00億円。※日経5-10/08P16
  33. 塗料:イサム塗料/2008年3月期連結-経常減益。売上高83億円(前期/85)、経常益4.77億円(同/6.44)、利益2.63億円(同/2.51)。09年3月期連結見通し/売上高85億円、経常益6.00億円、利益3.00億円。※日経5-10/08P16
  34. 64)塗料:日本ペイント/2008年3月期連結-増収減益。売上高2592億円(前期/2258)、経常益112.97億円(同/122.87)、利益67.02億円(同/74.72)。09年3月期連結見通し/売上高2700億円、経常益155.00億円、利益90.00億円。※日経5-14/08P19
  35. 塗料:大日本塗料/2008年3月連結-増収減益。売上高802億円(前期/776)、経常益19.06億円(同/22.04)、利益7.70億円(同/13.66)。09年3月期連結見通し/売上高850億円、経常益20.00億円、利益9.00億円。※日経5-15/08P17
  36. 塗料:日本特殊塗料/2008年3月期連結-増収増益。売上高373億円(前期/368)、経常益16.64億円(同/15.71)、利益11.59億円(同/9.62)。09年3月期連結見通し/売上高378億円、経常益17.00億円、利益11.70億円。※日経5-15/08P17
  37. 塗料:トウペ/2008年3月期連結-最終赤字。売上高169億円(前期/162)、経常益▲1.36億円(同/0.73)、利益▲2.17億円(同/0.43)。09年3月期連結見通し/売上高182億円、経常益2.50億円、利益2.20億円。※日経5-16/08P17
  38. 塗料:神東塗料/2008年3月期連結-増収増益。売上高220億円(前期/196)、経常益10.74億円(同/9.02)、利益5.47億円(同/4.61)。09年3月期連結見通し/売上高232億円、経常益10.00億円、利益5.40億円。※日経5-16/08P17
  39. 塗料:ロックペイント/2008年3月期連結-最終赤字。売上高246億円(前期/250)、経常益5.06億円(同/7.55)、利益▲2.44億円(同/3.23)。09年3月期連結見通し/売上高260億円、経常益7.60億円、利益3.90億円。※日経5-16/08P17
  40. 塗料:関西ペイント/2008年3月期連続-増収増益。売上高2565億円(前期/2312)、経常益261.24億円(同/245.16)、利益137.54億円(同/132.67)。09年3月期連結見通し/売上高2750億円、経常益275.00億円、利益165.00億円。※日経5-17/08P16
  41. 塗料:アサヒペン/2008年3月期連結-最終黒字化。売上高171億円(前期/171)、経常益3.90億円(同/1.60)、利益6.73億円(同/▲24.54)。09年3月期連結見通し/売上高175億円、経常益4.70億円、利益4.40億円。※日経5-17/08P16
  42. 塗料:関西ペイント、日本ペイント、中国塗料、大日本塗料の塗料大手4社/2008年3月期連結-関西ペイントは自動車用塗料が好調、中国塗料は船舶用塗料の販売が伸びる。両社とも経常利益が過去最高となった。価格転嫁や販売管理費の圧縮で、原材料高による原価率悪化や為替差損を吸収。※日経5-17/08P15
  43. 塗料:塗料大手4社/2008年3月期連結-日本ペイントと大日本塗料は値上げ浸透が遅れ、減益となった。09年3月期連結見通し/4社とも増収増益を見込む。新興国を中心に販売量が拡大。価格転嫁やコスト削減も進める。※同上
環境関連
  1. 環境:間伐材から冷暖房燃料/高知県檮原町-森林が面積の9割超の山間の町。4月/町、町森林組合、矢崎総業、県が組んで間伐材などから冷暖房やスト-ブの燃料となる「木質ペレット」の製造開始。間伐によって森林整備を進め、木質ペレットを灯油など化石燃料の代替燃料として供給。CO2排出量削減につなげる。※日経5-22/08P33
  2. 環境:大和ハウス工業/社員が営業や通勤に使う自家用車で低燃費車の利用を促すため、6月1日から自動車手当を最大4割増額する。ガソリン価格の高騰に対応、低燃費車の所有者を優遇することで燃費費負担を軽減するとともに、CO2排出量の削減につなげる。試算/制度変更でCO2排出量を年3%削減できる。※日経6-1/08P6
  3. 太陽電池:三菱重工/薄膜型太陽電池を増産するため今後3年間で約300億円を投資。2010年度生産量/08年度見込みの2倍強の年120メガワット程度に引き上げる。積極投資に踏み切り、薄膜型でシェア10%を目指す。12年度には生産能力を年約250メガワットに引き上げる。12年度までの総投資額/600億円程度。※日経5-23/08P13
  4. 太陽電池:ソニ-/製造コストの安い新タイプ(色素増感型太陽電池/スイスの研究者が持つ基本特許が切れた)の太陽電池を開発した。製造費が現在普及しているシリコン型の1/5から1/10になる見通し。安定性を高め、光を電気に替える変換効率で実用化への目安とされる10%を達成した。新技術を武器に新規参入する可能性も。※日経5-25/08P1
  5. 住宅向け蓄電池:シャ-プ/慶応大学ベンチャ-で大和ハウス工業などが出資するエリ-パワ-(東京・千代田)と住宅向けなどの蓄電池を共同開発する。蓄電容量の大きいリチウムイオン電池の量産技術確立を目指す。シャ-プが強みを持つ太陽電池と組み合わせ、家庭用の電力を太陽光発電だけで賄う技術を開発する狙い。増資を引き受ける。※日経5-27/08P13
アジア関係/その他
  1. アジア:中国/前田建設工業-業務提携先である中国の不動産大手・万科企業(深セン市)にマンション建設技術を供与。広東省に現地法人の支店を設立。部材を工場で生産して建設現場での工期を短縮できる工法の指導要員-日本人約10人を含む30人-を配置。万科はこの技術を使って高層マンションを着工、前田は手数料収入を得る。※日経5-9/08P13
  2. アジア:中国/韓国ロッテグル-プ-シン陽に約10億ドルを投じ、ショッピンセンタ-やホテル、マンションなどからなる大型複合施設を建設する方針。ロッテは中国、ロシア、インド、ベトナムの4つの新興市場への進出を急いでいるが、住宅も含む大規模複合施設を韓国外に建設するのは初。当局の許認可後、2009年末着工、14年ごろ完成目指す。※日経5-12/08P6
  3. アジア:中国/コクヨ-伊藤忠商事、トランスコスモス、野村総合研究所などと共同で、13日から中国に進出を検討している企業のマ-ケティング活動を支援するサ-ビスを始める。コクヨの中国国内の通信販売網を活用して商品試験販売する仕組み。進出前に売れ行きなどの感触がつかめるという。1カ月の使用料は30万円から。※日経5-13/08P13
  4. アジア:中国/2008年1-4月の都市部の固定資産投資(設備投資や建設投資の合計)/前年同期比25.7%増。中国政府は07年末から金融引き締め策を強化しているが、固定資産投資の過熱感は収まっていない。※日経5-16/08P7
  5. 欧州:シャ-プ/欧州エネルギ-2位のエネルと太陽光発電で提携。2011年までにイタリアに世界最大級の太陽光発電所を共同設置し、太陽電池パネル工場の建設も検討する。助成策が充実している欧州のエネルギ-大手と組み、クリ-ンエネルギ-の代表格である太陽光発電の普及を加速。発電コストの引き下げにつなげる。エネル/07年度売上高約7兆円。※日経5-18/08P1
  6. 欧州:伊藤忠商事/欧州で大規模な太陽光発電施設の開発事業を始める。1,100億円越の資金を投じて、東欧で広大な敷地に太陽光パネルを敷き詰めた「ソ-ラ-パ-ク」を建設。欧州各国/環境保全のためCO2を排出しない太陽光発電への助成策拡充。ドイツやスペイン/太陽光の電力は電力会社の家庭用電力料金の3倍の価格で購入。※日経5-29/08P1
  7. 海外:関西ペイント/2010年度を最終年度とする3カ年の中期経営計画-インドや中国などの新興国で主力の自動車用塗料の需要を開拓。出遅れていた自動車補修用塗料などの海外販売も強化し、10年度の連結売上高を07年度比25%増の3,200億円、連結経常利益を34%増の350億円にそれぞれ引き上げる。※日経5-27/08P13
□トピックス:日本通運/燃料代上昇-付加運賃導入へ<日経5-31/08P11>
 ○日本通運/30日表明-陸上輸送の運賃に燃料価格の上昇分を上乗せする<燃料サ-チャ-ジ>の導入を決め、運賃額を国土交通省に届け出た。陸運大手では初の届け出。通常運賃(届出運賃、距離100km)を払う企業は3%程度の負担増になる。
 ○ヤマト運輸/サ-チャ-ジを導入する方針。石油製品の調達価格上昇を顧客に転嫁する動きが陸運でも本格化してきた。
 ○日通の届出概要/貸し切りトラックのサ-チャ-ジ。6月から顧客に支払いを求める。運賃額は軽油価格やトラックの大きさ、輸送距離などで決まる仕組み。軽油価格は直近3カ月間の平均を反映する。普通車で距離100kmの場合、5月までの軽油価格を反映すると付加運賃は731円(関東地方)となる。従来の運賃負担が多様なため、実際の負担増は企業によって異なる。サ-チャ-ジの発生する軽油の基準価格は関東では78円と設定。軽油価格の3カ月平均が78円を下回れば徴収はやめる。→対象外/複数の企業の貨物をまとめて運ぶ「特別積み合せ運送」と引っ越し、宅配便の「ペリカン便」への導入は見送った。
情報源:※日経=日本経済新聞・四国版 ※京貿=日本国際貿易促進協会京都総局
※国貿=国際貿易